忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エレウシス教における罵詈雑言?

デーメーテール讃歌において、人間の老婆に身をやつしたデメテル女神が、エレウシスの名士ケレオスの館に招かれ、娘を喪った悲しみを胸に沈黙していたところ、イアムベーなる女が卑猥な冗談を言って女神の心を和ませた、という記述がある。

  ついに機転の利くイアムベーが女神に向かってしきりに冗談を言い
  畏い女神の尊を楽しませ、微笑み笑わせて御心をなごませた。
 (ホメーロス著、沓掛良彦訳『ホメーロスの諸神讚歌』ちくま学芸文庫、2004年_202-3行目)

いや卑猥な冗談ってなに。

Helene P.Foley編『The Homeric Hymn to Demeter_Translation,Commentary,and Interpretive Essays』PRINCETON UNIVERSITY PRESS,1994

これを読んでいるんですけど、これによるとアリストパネスの『蛙』のコロスとしてエレウシス教の入信者が登場し、だらしない言葉や政治批判など行っているとのこと。

 【コロス】
  みんなでいっしょに
  アルケデモスをからかってやろう。
  あいつは七つになっても縁者が生えない
  ところが今じゃデマゴーグ
  地上の亡者をひきいている、
  そしてかしこの悪党の大親分。
  それから人の噂によれば
  墓場でクレイステネスは
  自分の尻の毛を抜いて、頤かきむしり
  うずくまっては胸をうち
  嘆き慟哭しているという、
  セビノスを。こいつはお尻が祖先だ。
  それから人の言うところでは
  馬助の子カリアスは
  獅子皮をば身にまといヴェヌスが丘で戦っている。

  (高津春繁・呉茂一『アリストパネス傑作選(2)Kindle版』グーテンベルク21、2008)

※ここでのコロスは、エレウシス教の入信者としてイアッコス歌をうたっているとされている。

な、なるほど、、、
なかなか、性器の名前を叫ぶ小学生みたいな感じではないけど、
人のうわさ話を下品な方向に振り切ったというか、
ヤフーニュースのコメント欄か?みたいな、そんな感じですね…。
PR

日記

おひさしぶりの更新です。。
最近はデーメーテール讃歌の注釈をまじめに読んでいます。
まじめにって言っても「はでぺるじゃん~!どう転んでもはでぺるじゃん~!」
っていういつものノリです。

いつも通りツイッターに書き散らかしてもいいんですけど
なんとな~く書く気分ではないので
こっちに書こうかなと思っています。

たぶんこっちのほうが見ている人が圧倒的に少ないので
めちゃめちゃしても怒られないんじゃないかな~~~!という!!

カテゴリつくってちょこっとずつ更新します。
たまってきたらサイトにまとめなおそうと考えている。

サイトの改装もまじめにします。ほんとか~?それ言うの何回目だ~?
テンプレートサイトからDLしてきたので何とかしたいな~みづらいもんな~

そもそもこのサイトの存続は
忍者ツールがいつまで生きているかにもよる気がしているんですけど
やっぱりおうちはほしいんですよね~
でもこのドメイン名気に入っているので変えたくないんですよね~
てことは忍者がしんだらやはり、、、

いろんなレンタルサーバーがなくなって、その影響でたくさんのサイトさんがなくなっちゃったり
リンクさせていただいている方も、先日店じまいされた方もいらっしゃって
さみしいな~と思いつつも
なんとなく消したくないので…

久しぶりにブログ書いたら、ほんとにただ喋っているだけみたいになっちゃいましたね。
どうやって書いていたか思い出せない…

あけましておめでとうございます

遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます。三が日だからセーフ!
今年も気ままにお絵かき出来たらいいなあと思います!
今年は企画していることもありますのでぜひお楽しみに。

いろいろ


5億年ぶりかってくらいに更新しました。呉です。

・トップページに通販案内記載しました

 遅ればせながら、5月のコミティアでは
 スペースにお越しいただきありがとうございました。
 新刊「ふゆじたく」・・は・・コピー本ですが
 通販開始しておりますのでよろしければぜひ。
 安定安心のいつものはでぺるです。永遠に書ける気がするこの手のお話。
 表紙も説明文もサンプルもはでぺる!!って感じにしてますが
 最後のデメテル様が描きたかっただけの本です。
 でめてるさま・・ごめんなさい・・でも愛してます・・・

 また、サークル「ふこちん。」まりもさんと合同スペースさせていただき
 記念グッズをつくっています!
 こちらもよろしければぜひ。

 またまたまた、カッとなってやった、後悔はしていない
 はでぺるグッズもつくりました。
 念願の!マステ!かわいい!!自画自賛!!普段使いできる!!!
 ポーチは実際普段使いしていますがかわいい!!大絶賛!私が!!
 よろしければ一家にひとついかがでしょうか・・。

 通販は↓でおこなっています
 BOOTH

・表紙アップしました

 初めて出した「彼女の季節」、今回の「ふゆじたく」
 表紙大きいですがのせました。
 でっかいので以下ページで直接みたほうがいいかもです。
 はやくこのフレーム仕様のサイト構成なんとかしたい・・。。。。
 彼女の季節
 ふゆじたく

・凪ぎ際の告白 アップしました

 海の日なので!
 2015年初頭に発行されました、
 ふじかわさん主催のヘパイストスアンソロジーという
 神がつくった神の読み物に参加させていただいた際の原稿です。
 当時は紙の原稿で、慣れておらずふじかわさんに多大なご迷惑を
 おかけしながらなんとか作成したものです。
 それでもいまだにお付き合いくださっているふじかわさんが神・・。

 凪ぎ際の告白

 画像がおっきくて見づらい気がするので、ピクシブにもあげておきます。
 PIXIV
 ヘパイストスとアプロディテは、過去の関係ではあるけれど
 緊張感ありつつ穏かで凪いだ間柄なのかなと思っています。
 基本はやっぱり過去作成した「私の足は足曲がり」の距離感がすきだ。
 私の足は足曲がり

 ヘパイストス・アレス・アプロディテ・アテナの関係は
 なかなか興味深いので、もうすこし考えてみたいなあ。


・リンク整理しました

 ツイッターでお世話になっている方々のサイトを追加しつつ、
 リンク切れ、閉鎖されたサイトを整理しました。
 閉鎖されたサイト様たちは、リンクページの下のほう~~に載せさせていただいています。
 だって、消せないじゃん、、、、、、
 今まで本当にありがとうございます、おつかれさまでした!


とか何とか言いながら、へたくそなりに10年以上続けているこのサイトを続けている私だよ。(メレブ)
見ていただけている方には本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
あっちこっちでいろいろやっていますが、とりあえずここは私のお城なので
ゆっくりながくやっていこうと思います。
とはいえそろそろ5年前の絵も見るのがしんどいので消したい・・・・。

コミティア124出ます!!

これから申し込みます!!
神話部さんにお世話になります!
わーーー!!!

http://www.noahweb.jp/shinwa_bu/index.html

はでぺるの教科書みたいな本を出したい・・
時間があればまたペルセポネが女を煮詰めたみたいな本を出したい・・

https://studioregulus.booth.pm/

以前発行したこちらも極少ですが持っていく予定です。


よーーーーーし今から書き始める!!!!!!!!



↓こんな感じの本、、ではない。


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31