良愛人賢恋人
=アプロディテ
ヘラが妻、アプロディテが愛人、アテナが娘…みたいなのどっかで読んだな…
男性から見た女性の三形態…だっけ、何だっけ…
妻じゃないっけ、母だっけ。
しかしヘラ様は「母」よりも「妻」よね。そして「妻」より「女王」かなー。
ヘラはじめ、ギリシア神話の主な女神は、古来土着の大地母神が由来であることを考慮すると、もっと母としての側面をプッシュして描写したほうがいいのかなー、とは思うのだけれど
私の中では、最高神の配偶者っていう認識がいまだ強いのよね。
よく思うのだが、ヘパイストスって三美神となんだかんだ関わりがあるのよね!実はおいしいんじゃないのこの人!
ヘラ→母親
アプロディテ→妻
アテナ→片思い
おいおい・・・男なら誰もが憧れる(?)ポジションではないですか!
ヘラ→産まれてすぐ棄てられる(のち仲直り)
アプロディテ→弟(アレス)に寝取られる
アテナ→体外受精により子作りに成功
・・・あ、やっぱり嫌かも・・・
そんなこと言ったら、アレスだっておいしいんじゃ・・・!
ヘラ→母親
アプロディテ→愛人
アテナ→同眷属で対立関係
・・・あ、そんなでもなかった・・・
※アテナとヘパイストスの子
・・・エリクトニオスがそうだと言われています。
アテナに付着したヘパイストスの体液を羊毛でぬぐって捨てたところ、そこから産まれたのがエリクトニオス。・・・です確か。
母がアテナかガイアかはよくわからないけれど、アテナとヘパイストスが並んで立っているところに、地面から顔を出したガイアが赤子を差し出している壷絵がありました。
その後エリクトニオスは、アグラウロス事件を経てアテナイ王になっているはずだ。
アテナにとってもヘパイストスにとっても、確実に黒歴史入りの事件よね・・・
ヘラが妻、アプロディテが愛人、アテナが娘…みたいなのどっかで読んだな…
男性から見た女性の三形態…だっけ、何だっけ…
妻じゃないっけ、母だっけ。
しかしヘラ様は「母」よりも「妻」よね。そして「妻」より「女王」かなー。
ヘラはじめ、ギリシア神話の主な女神は、古来土着の大地母神が由来であることを考慮すると、もっと母としての側面をプッシュして描写したほうがいいのかなー、とは思うのだけれど
私の中では、最高神の配偶者っていう認識がいまだ強いのよね。
よく思うのだが、ヘパイストスって三美神となんだかんだ関わりがあるのよね!実はおいしいんじゃないのこの人!
ヘラ→母親
アプロディテ→妻
アテナ→片思い
おいおい・・・男なら誰もが憧れる(?)ポジションではないですか!
ヘラ→産まれてすぐ棄てられる(のち仲直り)
アプロディテ→弟(アレス)に寝取られる
アテナ→体外受精により子作りに成功
・・・あ、やっぱり嫌かも・・・
そんなこと言ったら、アレスだっておいしいんじゃ・・・!
ヘラ→母親
アプロディテ→愛人
アテナ→同眷属で対立関係
・・・あ、そんなでもなかった・・・
※アテナとヘパイストスの子
・・・エリクトニオスがそうだと言われています。
アテナに付着したヘパイストスの体液を羊毛でぬぐって捨てたところ、そこから産まれたのがエリクトニオス。・・・です確か。
母がアテナかガイアかはよくわからないけれど、アテナとヘパイストスが並んで立っているところに、地面から顔を出したガイアが赤子を差し出している壷絵がありました。
その後エリクトニオスは、アグラウロス事件を経てアテナイ王になっているはずだ。
アテナにとってもヘパイストスにとっても、確実に黒歴史入りの事件よね・・・
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする