インドア人間
外出した翌日起きられないって・・・末期
更新がなかなかできないぶん、日記に絵をあげたいのだけれど・・・あー!
デジタルを導入したはいいものの、手元と画面が離れていると、どんなに反転しても逆さにしてもバランスがよくわからない
↓
下書きまで手書き
という、どうしようもないアナログ人間です。
すみませんデジタルさんは悪くない、悪いのはバランスとれない私!
よってスキャンになかなかたどり着かず、下書きもさらせません・・・
たまにつなびいに下書きをさらしているので、そちらでも見てやってください・・・
デジタルは、リサイズ・反転ができるのが嬉しいですね!
拡大して書き込みができるのが(^o^)
まぁいかにも水彩っぽさを出すには、こまかい書き込みとか正直うーんですけれど。
最近、アクリルとか油絵をやってみたくて!
というのは、やっぱりぐりぐり塗りたくなっちゃう私は、水彩じゃないほうがいいのかなぁうーん!とか思っていまして。
しかしまともに絵なんて習ったことがないので、なかなか踏ん切れないのですけど!
そもそもパレット広げるのが面倒で、画廊用の絵もデジタルでやりだした奴です。わあぁ
そろそろアナログ同盟さん脱退したほうがよくない・・・?いやしかし心意気の問題で云々
更新がなかなかできないぶん、日記に絵をあげたいのだけれど・・・あー!
デジタルを導入したはいいものの、手元と画面が離れていると、どんなに反転しても逆さにしてもバランスがよくわからない
↓
下書きまで手書き
という、どうしようもないアナログ人間です。
すみませんデジタルさんは悪くない、悪いのはバランスとれない私!
よってスキャンになかなかたどり着かず、下書きもさらせません・・・
たまにつなびいに下書きをさらしているので、そちらでも見てやってください・・・
デジタルは、リサイズ・反転ができるのが嬉しいですね!
拡大して書き込みができるのが(^o^)
まぁいかにも水彩っぽさを出すには、こまかい書き込みとか正直うーんですけれど。
最近、アクリルとか油絵をやってみたくて!
というのは、やっぱりぐりぐり塗りたくなっちゃう私は、水彩じゃないほうがいいのかなぁうーん!とか思っていまして。
しかしまともに絵なんて習ったことがないので、なかなか踏ん切れないのですけど!
そもそもパレット広げるのが面倒で、画廊用の絵もデジタルでやりだした奴です。わあぁ
そろそろアナログ同盟さん脱退したほうがよくない・・・?いやしかし心意気の問題で云々
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする